
マタニティヨガの効果
こんにちは助産師のMです☺
今回はマタニティヨガのお話です✨
ヨガと聞くとなんだか難しそう、やってみたいけど何から始めたらいいかわからない…という方をよくお見かけします
ヨガとは瞑想や呼吸法により心を安定させたり、疲労回復をさせたりする健康法のことです
特にマタニティヨガは腰痛や肩こりなどのマイナートラブルの解消だけでなく、出産時の呼吸法の練習にも役立ちます
ヨガはポーズも大事ですが、呼吸法が重要です
ヨガは「腹式呼吸」!
鼻から吸って、鼻から吐きます
全ての動作をこの呼吸法とともに行うことで、深く呼吸ができ、リラックス効果を高めます
おすすめのポーズは
・花輪のポーズ
・キャットアンドカウ
などです☺
キャットアンドカウのポーズは、私自身毎朝起きた時に行っています。妊娠していない方も、肩周りの筋肉がほぐれて、血圧の低い朝にはもってこいです✨
ベッドでできるので是非やってみてください🌟
病院や地区の催しでマタニティヨガ教室を行っているところもあります。ご自身でも動画サイトを見ながらできるので興味のある方は調べてみてください☺
(2024年7月4日)
ブログ

10/26(土)京都市下京区開催「小児訪問看護スキルアップセミナー」のお知らせ
こんにちは。OHANAトータルケアサポートの管理者 渡辺です。 弊社は、2024年9月1日で法人化5期目を迎えることができました。 「すべての子供た...
